性格診断はじめました。

魔法の属性を使った診断テスト!

スタート
スポンサーリンク

【香り】香水で理想のありたい自分に近付く

香り

ごきげんよう、都花です。

今回も【香り】のお話です。

前回は、モテる香水っていうのは、個人のイマジネーション力…私的に言うと、妄想する力でもって効力を発揮する…そんな話でした。笑

香りのもつ力を自分以外の相手に使うのがモテる香水でした。
ですが、これを自分に使う方が良いというのが私の持論です。

嗅覚と感情はダイレクト

なかなか「香り」のイマジネーション力というのは強力です。

たとえば、気分が沈んだには柑橘系のすっきりした香りでリフレッシュしたり、疲れた時にラベンダーなどのハーブの優しい香りで癒されたり。

こういうのを、アロマコロジーというそうです。

アロマテラピーと区別するために、米国の香料協会が提唱したのが、「アロマコロジー」です。
(省略)
アロマ(芳香)とサイコロジー(心理学)を連結した造語です。
これは香水や化粧品の香りが、知らず知らずのうちに心身にポジティブな影響を与える効果をいいます。
現在では、脳科学の進歩により、この事が科学的に解明され始めています。
アロマテラピーとアロマコロジーを総称して、一般的に「アロマ効果」と呼びます。

香水の教科書 一部抜粋

私は専門家ではないので難しい説明は出来ませんが、どうも私たちの嗅覚を除く五感、すなわち視覚・聴覚・触覚・味覚の4つの情報は、感知してからまず大脳にある「新皮質」にいくそうです。
この「新皮質」とは本能をコントロールし、理性を司るところです。色々考えたり情報を整理したりするんですね。

ただ嗅覚だけは、「新皮質」の理性や記憶のフィルターを通らず、ダイレクトに感情を動かすんだそうです。

例えば、朝の出勤時に鼻に届く、焼き立てパンの甘い香り。
あるいは、仕事帰りにふと漂ってくる、美味しそうな焼肉の香ばしい匂い。

いいなぁ、おいしそ~……ってお腹空いてくるケース、想像できますよね。
で、深い事考える前に店に入ってしまったりして。笑
頭でどうこう考える前に、感情が動いているんですね。

嗅覚が直接感情に訴えかけるなら、自分の気分に合わせて香りを使って、気分や心を整えたり、元気を出したり、時には奮い立たせたり、ある程度自分をコントロールできるように思います。

自分に使う、香りの暗示

私の会社員時代の話になりますが、私はどうも大人数いる会社の空間が苦手でした。
他人の存在感がうるさくて、空気が重くて、時に飲まれそうになる感覚がありました。

そんな時、私は決まって自分の手首の匂いを嗅いでいました。
正確には、手首につけたお気に入りの香水を吸い込んでいたのです。
当時は特に意味を考えずに咄嗟にやっていた行為でしたが、これは私なりの自分を保つ方法だったのです。

これは、一種の暗示ですよね。
自分で選んだお気に入りの香水は、私を他人の海から浮かび上がらせてくれます。

(ちなみに、私が仕事に付けてたのはクールウォーターウーマンです。清涼感がありながら優しい甘さのある、マリン調の香りです。)


これと似たように、その時々の自分の状況や気分を一新したい時に、自分の好きな香りを纏うのです。きっと良い効果があると思います。

例えば……

先程の私のように仕事中にほっとしたり、爽やかな気分になりたい時には、フレッシュ系のマリン調やさっぱりとした若草のグリーン調。

同じように爽やかな気分でも、溌溂としたり気分転換したいような時は、フレッシュ系でも柑橘のシトラス調や、甘さを加えたいならフルーティ調も素敵。
シャキッとしたいならミント系もいいですね!

ちょっと刺激がほしいなら、オリエンタル系のスパイシー調や情熱的なオリエンタル・スイート。

落ち着くような癒しが欲しいなら、木の温かみがあるウッディ調や、気品ある苔と柑橘のシプレ系。

華やかに優しく香りたいならフローラル系が欠かせない。このフローラルは女性用は沢山あって、軽めの優しいソフトフローラルから、華々しく濃厚なフロリエンタルやアルデハイド系も。

なりたい気分で香りを選んでつけてみてください。
で、この選び方をなりたい自分のイメージの香水にしても良いと思うのです。

こうありたい、というイメージの香水

自分の在りたい理想、というものが各々あると思います。

そもそも、私が上記のクールウォーターウーマンを選んだ時も、さっぱりとした雰囲気に憧れて買ったのです。さっぱりとした大人の女性で在りたかったからです。

あなたの理想とするモデル、あるいは本来の”私”は、どんなイメージなんでしょう。
その人は、どんな香りが似合うのかしら。

ぜひ、そのイメージした香りの香水を試してみて下さい。
すぐ理想に近付くのは無理かもしれませんけど、まず気分から入って、理想とする選択や行動が出来るようになるかもしれません。

この【香り】の良いところは、不自然な理想の演技ではなく、自然な雰囲気から入れるところかと思います。

まぁまず形から入るなんて言いますけど、じゃあまず香りから入ってもいいんじゃないでしょうか。笑

大事なのは「自分で選んだ」というポイントです。他人にいくら良いと言われたところで、自分が好きでなければ意味がないのですから。

それでは、ごきげんよう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました